夏休みの行楽地へは、皆さんどちらに行かれますか?
家族が増え、子供の年齢的にもそこそこ手が、かからなくなったら、家族で楽しめるキャンプなんかもいいかもしれませんね。
キャンプ体験を通して、助け合いの誠心とワイルドさを学びましょう。
今回は、川遊びができて、カヌーや釣り・ヨットなどもできるキャンプ場の紹介です。
川遊びができるキャンプ場!東北編
東北各地にて、川遊びができるキャンプ場を紹介しています。
と、その前に、この動画をみてテンションを上げてください^^
十和田市営宇樽部キャンプ場
- 住所:青森県十和田市大字奥瀬字宇樽部国有林
- ℡:0176-75-2477
- 営業時間:7月1日~10月31日
ペット持込可
バイク乗り入れOK!
東湖に面した湖畔にある 長期滞在に適したキャンプ場です。
パワースポットと乙女の像で有名な十和田湖では、朝日がきれいで、神秘的な体験ができるかも。
ユニットバス付きコテージもあります。
カヌー体験もできます。
田瀬湖オートキャンプ場
- 住所:岩手県花巻市東和町田瀬10-167-1
- ℡:0198-44-5007
- 営業時間:4月末~10月
湖ではヨットやカヌーを楽しめるキャンプ場です。
初心者でも釣れる、釣り公園では鯉や鮒が釣れます。近くに、ふれあいランドが隣接しています。
仁賀保高原キャンプ場
- 住所:秋田県にかほ市伊勢居地太郎林1-15
- ℡:0184-36-2129
- 営業時間:4月下旬~11月上旬
- 入場料:1人300円
周辺で釣りができて、サイクリングロードでは、マウンテンバイクや自転車のレンタルができます。
近くにつり桟橋があり、周りの景色を堪能できます。
サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場
- 住所:山形県尾花沢市二藤袋1401-6
- ℡:0237-23-2111(受付時間は9:00~17:00)
- 営業時間:4月下旬~10月上旬
- 宿泊施設:コテージ12000円~14000円
長期滞在も可能な静かなキャンプ場です。
湖では釣りやカヌー、サイクリングができ、近隣に温泉場もあります。
白い森オートキャンプ場
- 住所:山形県西置賜郡小国町五味沢511-8
- ℡:0238-67-2778
- 営業時間:4月下旬~11月上旬
清流と山に囲まれた、リピーターが多いキャンプ場です。
荒川で魚を捕まえたり、渓流釣りも楽しめます。
町の中心部には温水プールもあります。
神割崎キャンプ場
- 住所:宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜81-23
- ℡:0226-46-9221
- 営業時間:
4~11月 10:00~15:00
12~3月 11:00~14:00 - 入村料:一般600円(小学生未満は無料!)
太平洋を望めるキャンプ場です。
釣りや磯遊び、海水浴などもOKなので人気があるキャンプ場です。
売店やレストランなどの施設もあります。
おしか家族旅行村オートキャンプ場
- 住所:宮城県石巻市鮎川浜駒ヶ峯1-1
- ℡:0225-45-3420
- 営業時間:4月~11月(キャビンは通年)
金華山を望めるキャンプ場です。
自然の恵みがいっぱいで釣りや海水浴もできます。
温水シャワー・水洗トイレ・ コインランドリーもあります。
笹谷オートキャンプ場
- 住所:宮城県柴田郡川崎町今宿小屋沢山39
- ℡:0224-84-6611
- 営業時間:4月下旬~11月上旬
すぐ近くに川があり、釣りと川遊びができるシンプルな造りのオートキャンプ場です。
近隣の温泉場を割引きで利用できます。
RV RESORT 猪苗代湖モビレージ
- 住所:福島県会津若松市湊町赤井笹山原408
- ℡:0242-94-2052
- 営業時間:通年
キャンピングカー・トレーラーも利用できるボートやカヌー体験もできるキャンプ場です。
なんと水泳場までもあるんです。
まとめ
いかがでしたか。
どうぞご家族で自然体験を満喫してくださいね。
くれぐれも水難事故には、お気をつけください!