父の日が近くなってきました。
男性にとって、ある意味で一番怖い存在が、奥さんのお父さんではないでしょうか^^
管理人の義理お父さんは、すごく優しくて、頭も良くて、実の父よりも尊敬しています!
(お父さんごめん(^_^;))結婚してもうすぐ10年なので、かなり仲良くさせてもらってますが、義父と二人になるとまだ緊張する時があります。
当然、父の日も実父よりも義父へのプレゼントの方が、気を使って選んでいます。
そこで、同じように父の日に義父へのプレゼントで悩んでいる、全国の旦那さんのために、管理人が贈ったプレゼントで、実際に喜んでもらえたものだけをご紹介します!
数々のプレゼントの中から、更に厳選したものなので、あなたのお義父さんも喜んでくれること間違いなしです^^
お義父さんが喜ぶものとは?
義父に喜んでもらうには、義父が喜ぶものを贈ればいいのです!
『それが分かれば苦労しないムカッ( ̄∩ ̄#』
とあちらこちらから、怒りの声が聞こえてくるようですが、これは意外に大切なことなので、詳しく説明しますね。
当たり前ですが、いらない物を貰っても、喜ぶ人はいません。まぁ、気を使って喜んでくれるかもしれないですが、確実に使ってはくれません。
せっかく贈るのだから、喜んでくれて、そして、ちゃんと使ってほしいですよね?
そこで、何をするかというと、お義父さんの情報をリサーチするのです。
そうです、ミッションインポッシブルです!
(大げさすぎますね(-。-;))
情報を集める手段として有効なのが、
- 普段からのリサーチ。
- お義母さんに聞く。
まずは、普段からのリサーチですが、管理人の場合は、奥さんが月に2回程実家に行きます。
その時に、お義父さんの趣味や、最近興味があるものなどを、話の中から聞き出してもらってます^^それらをリストアップして、父の日のタイミングに、喜んでもらえそうなプレゼントを選んでいます。
この方法はサプライズ的な効果もあり、ハマれば、すごく驚いて喜んでれますよ!
しかし、外れることも、たまにあるので、確実を狙うなら、次のお義母さんに聞くが、おすすめです。
なんだかんだと言って、お義父さんのことを、一番分かっているのがお義母さんですね。
そのお義母さんに教えてもらうのですから、喜んでもらえるプレゼントに間違いなしです!
しかも、父の日の近くで聞くので、まさにリアルタイムな情報で、これ以上新鮮なネタはありません^^お義母さん以外にも、同居している兄弟がいれば、兄弟に聞くのもアリですよ!
喜んでもらえる方法がわかったところで、実際に管理人が父の日に喜んでもらえたプレゼントを、分かりやすくランキング形式でご紹介します!
お義父さんが喜んでくれたプレゼントランキング!
では、さっそくいきますね!まずは、第5位からどうぞ。
第5位 靴下
毎日使う靴下は喜んで貰いやすいです。
しかも、リサーチ要らずで父の日の鉄板アイテム!
驚きはありませんが、安定した満足度が得られるのでは、ないでしょうか。他に何も思いつかなかったときは、靴下を贈るようにしています^^
第4位 帽子
帽子はただの帽子ではなくて、日焼けから首筋を守ってくれて、しかも水に濡らすと、ひんやり涼しくなる帽子です。
お義父さんは釣りが趣味なのですが、夏に海釣りに行くと、暑いのと、日差しが強いのが大変だという情報を、奥さんが入手してきました^^
父の日と言えば、だんだん暑くなり始める時期なので、タイミング的にもバッチリなのでプレゼントしました!釣りに行く時は必ず被って行くくらい、気に入ってくれたようです。
釣り以外でもウォーキングやガーデニングが、趣味のお義父さんにもおすすめですよ!
第3位 レインコート
第3位はレインコートです。
お義父さんに、レインコートをプレゼントする機会は、あまりないと思いますが、そこが狙い目です!
まさか、レインコートをプレゼントされるとは思ってなかったので、お義父さんもかなり驚いてました^^レインコートを選んだ理由は、やはり趣味の釣りです。
釣り好きのお義父さんは例え雨が降ろうが、雪が降ろうが、槍がふろ・・・さすがに、槍が降ると行かないですが、それ以外ならば、釣りに出かけて行きます。
いつも、使っているレインコートが古くなって、ボロボロになっている事を聞いて、迷うことなくプレゼントに決定しました!
ボロボロになっていても、なかなか買い換えないので、『これで大雨でも安心やなぁ~!』と、とても喜んでくれましたよ^^
第2位 DVD(映画)
お義父さんのもうひとつの趣味が映画です。
映画館に映画を見に行くのが好きなようですが、普段忙しく働いているお義父さんは、いつも寝てしまうのだそうです。
そこで、お義母さんにお義父さんが見たなかで、気に入った映画を教えてもらいます。映画好きのお義父さんですが、レンタルDVD屋さんでは、借りてみることが無いようで、プレゼントすると、すごく喜んでくれました!
そして、DVDの良いところは、何回でもタイトルを変えて、父の日や誕生日などにもプレゼントできることです^^毎年恒例にすれば、意外に楽しみにして、待っててくれますよ!
第1位 ポーターブルDVDプレーヤー
堂々の第1位は、ポータブルDVDプレーヤーです!
他のプレゼントよりは多少高いですが、それだけの価値があったので、1位に選びました^^
愛用していたDVDプレーヤーが壊れたと聞いて、ちょうど父の日の近くだったので、少し奮発してプレゼントしました。
いつも使っていたので、壊れて不便していたようで、すごく喜んでくれたようです。
映画を見るだけではなく、孫を録画したDVDを近所の人に見せたりして、かなり重宝しているとお義母さんが言ってました^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お義父さんへの父の日のプレゼント!
せっかく贈るのですから、やっぱり、喜んでもらいたいですよね?
今年の父の日は、しっかりとリサーチして、お義父さんの最高の笑顔をみましょう!素敵な父の日を過ごしてください^^